入れ歯

入れ歯
denture

入れ歯治療

歯を失った場合の治療法として、差し歯、ブリッジ、入れ歯、インプラントなどが上げられます。

当院ではインプラント同様、入れ歯治療にも力を入れております。患者さんとの十分なカウンセリングを行い、患者さんに一番合った治療法をおすすめいたします。

入れ歯治療というと「古くさい」「すぐに落ちる」「硬いものが食べられない」「見栄えが悪い」などマイナスなイメージを持たれている方がたくさんいらっしゃいますが、近年の入れ歯は精度も良く、丈夫で審美性にも優れてきております。

また、様々な材質が用いられ、十分な快適さも得られるようになってきております。噛みしめる、食事を味わう、喋る、笑う、など入れ歯は身体の大切な一部となります。

入れ歯治療のメリット

  • 種類によっては保険適応のためインプラントに比べて安価です。
  • 着脱式のため磨きにくい部分も清掃しやすいです。
  • 残存歯にかかる負担がブリッジにくらべると少ないです。
  • インプラントのように大きな手術をする必要はありません。

総入れ歯

総入れ歯

歯が1本もない場合は「総入れ歯」を使用します。歯茎、粘膜で入れ歯を固定することになります。固定する方法には入れ歯の材質や種類が関わってきます。レジン床、金属床、などがあります。

部分入れ歯

部分入れ歯

入れ歯の種類として、部分的に歯が欠けたところに義歯をはめ込む「部分入れ歯」があります。入れ歯を支えるために天然の歯に金属の爪(クラスプ)を掛けて固定します。爪(クラスプ)は天然の歯に負担をかけます。

保険の入れ歯と保険適応外の入れ歯の違い

部分入れ歯や総入れ歯の治療を始める前に、保険診療で受けるか、保険適応外の自由(自費)診療で受けるかを選択していただくことになります。

保険診療の特長としては、費用負担が少ないことが挙げられます。

一方で自由診療の特長は、入れ歯の材料の選択肢が広がることが挙げられます。どちらが適しているかは、患者さん一人ひとりによって異なります。

ここではそれぞれの特徴についてご紹介します。

  保険の入れ歯 保険適応外の入れ歯
素材 歯科用プラスチック(レジン)に限定される。部分入れ歯は金属バネ付きのものに限る。 コバルト、チタン、ゴールド、弾性樹脂など
費用 保険適応で安価 高価
使用感
  • 噛み心地があまりよくない
  • 装着時の違和感に慣れるまで時間がかかる
  • しっかり噛める入れ歯になる
  • 軽く薄いものがつくれる
  • 装着感もよい
  • 食べ物の温度が伝わりやすいものもできる
耐久性 低い 高い
審美性 入れ歯とわかりやすい 見た目のよさを追求できる
製作日数 1ヶ月程度で完成する 種類によって異なるが 約2~3ヶ月かかる
修理・調整 壊れやすいが修理も簡単 壊れにくいが修理困難なものが多いが、修理が出来ないわけではない